ガジェット

ガジェットガジェット
ガジェット

【IIJmio】2年使用レビュー。メリット・デメリットとおすすめする理由

多くの格安SIM会社がしのぎを削る時代。価格競争の激化や魅力的なオプションも増え、我々ユーザーにとっては非常にありがたい環境です。そんな中、メイン回線を格安SIMの「IIJmio」に変えてから2年が経過しました。通信費は大手から格安SIMに...
ガジェット

iPhone純正レザーケース1年〜2年の経年変化 手入れ次第で長期使用が可能

Apple純正レザーケースって、どのくらい使用できるんだろう?2年使うとどのくらい変化するの?こんな疑問に答えます。当記事では、Apple純正レザーケース for iPhone SE(第2世代)を2年使用した長期レビューをしていきます。レザ...
ガジェット

Xiaomi「Mi 11 lite 5G」は薄さ・軽さがウリ。普段ゲームをしない人におすすめ

今回は、2021年7月2日に発売されたXiaomi「Mi 11 lite 5G」のレビューをしていきます。購入から2週間ほど経過し、「使ってみて良かった点」と、「気になった点」をお伝えします。こんな方向けの記事です。コスパのいいスマホを知り...
ガジェット

ゼンハイザー「CX400BT」ワイヤレスイヤホンのレビュー 音質を重視する方向け

音質重視のワイヤレスイヤホンを探している。ゼンハイザーの高級ワイヤレスイヤホン「モメンタム」は高くて手が出ない。そんなあなたに向けて。最近のワイヤレスイヤホンは、予算が数千円から数万円と選択肢がかなり豊富です。かといって、毎日使うものだし音...
ガジェット

【30代男】現在使っているガジェット類・デジタルデバイスまとめ

なくてはならないスマートフォンをはじめ、近年多くのガジェット類によって便利かつ快適な生活が送れるようになってきています。今回は、私が使っているガジェット類をまとめてご紹介していきます。何かを選ぶときは、多機能すぎるものは不要自分にとって必要...
ガジェット

【レビュー】チチロバのノートパソコンスタンドは在宅勤務におすすめ。肩こり・猫背対策に

依然としてコロナ禍である現在、自宅で仕事をする時間が増えた方も多いのではないでしょうか?そんな時、どうしても気になってしまうのが、パソコンに向かう時の姿勢と肩凝りの悩み。今回は、ノートパソコン使用時の姿勢(猫背)や肩凝り対策として購入した「...
ガジェット

【エイジング】Apple純正iPhoneSEレザーケース(ミッドナイトブルー)6ヶ月の経年変化の記録

Apple純正のiPhoneレザーケースを使い始めて、6ヶ月が経過しました。純正は他のケースと比べて少しお値段がするため、どのように経年変化するのか気になる人も多いはず。私自身、購入までに色々と情報収集をしましたが、実際に写真を見ていただく...
ガジェット

スマホの2台持ちの良さって?メリット・デメリットとおすすめの格安SIM

最近では格安SIM会社が増えたり、安い中華製スマホが増えたりしてきています。その恩恵として、スマホ2台持ちの導入がかなり安く可能になったことは嬉しいですよね。そんな私も、先日「楽天モバイル」を契約し、スマホ2台持ちを始めました。2台持ちにし...
ガジェット

【レビュー】楽天モバイル「OPPO A73」お財布携帯・防水防塵なしの最低限でコスパ高い

楽天モバイルで「OPPO A73」を購入しました。楽天モバイルのキャンペーンを使うと、実質負担1円で購入可能な「OPPO A73」実際に使っている人の声が気になる方に向けて、使い心地や私が思うおすすめの人についてまとめます。2台目としてお考...
ガジェット

【レビュー】iPhoneSE純正レザーケースの3ヶ月経年変化(エイジング)とお手入れ

革製品の醍醐味である経年変化(エイジング)当記事では、iPhoneのApple純正レザーケースの経年変化(エイジング)について記録しています。結論としては、少しずつ色が濃くなってきており、変化を感じることができました。長く使うために必要なお...